2019.11.01ちょっと役立つ豆知識
世界各国で巻き起こるレトロブーム ―― デジタルとの融合が人気!?
近年、欧米や日本、韓国などでレトロブームが起こっています。
中古品買取・販売サービスの『マーケットエンタープライズ』の調査によると、2017年のレコードプレーヤー販売量はCDプレーヤーの50%に迫る勢いだったようです。
では、なぜ今レトロブームが起こっているのでしょうか?
今回は、その理由と経営に活かせるヒントに迫ります。
大物アーティストがレトロブームの火付け役!?
数年前からジャスティン・ビーバーやカニエ・ウェストなどの世界的人気アーティストがカセットテープで楽曲をリリースする動きがあります。
日本でも近年、松田聖子やアイドルグループのでんぱ組.incなどがカセットテープで新曲を発売したことが話題となりました。
なお、このようなレトロブームは音楽業界だけに限ったことではありません。近年、店舗数が減少傾向にあった“純喫茶”も「レトロな雰囲気が落ち着く」と若い世代を中心に流行の兆しを見せています。
また“フィルムカメラ”や“レトロゲーム”など、幅広いジャンルで昭和に流行したコンテンツが再び注目され始めているのです。
こうしたレトロな製品・サービスは、大人にとっては懐かしく、デジタルネイティブと呼ばれる“昭和を知らない平成生まれの若者”にとっては目新しさを感じられることが人気の理由といえるでしょう。
「温かみや味わいがある」「シンプルな機能に愛着を感じる」というデジタルにはない、レトロ特有の魅力も人気の要因です。さらに“数量限定”で発売される製品が多いことで、“レトロ”という希少性を高めていることも重要なポイントといえるでしょう。
レトロブームを経営に活かす秘訣とは?
また最近は、“デジタルとレトロを融合させたコンテンツ”が人気です。
その一例として、“フィルムカメラ風に加工ができるアプリ”が挙げられます。
あえてセピア色にすることで「温かみを演出できる」と話題になっています。
近年、技術の進化によって動画や写真を鮮明に撮ることが容易になりました。
しかし“ インスタ映え”という言葉が流行したように、Instagramに熱中する世代は、
撮影した画像や動画にひと手間を加えてオリジナリティを出すことを大切にしているようです。
1つの技術を使いこなすだけではなく、複数の技術を駆使したい人々にとって、デジタルとレトロの融合はオリジナリティを出せる最適なコンテンツだといえるでしょう。
ブームに乗りつつも“飽き”を招かないためには、独創性や希少性を高めることが重要です。
すでにある製品やサービスを提供するだけではなく、デジタルと融合させることでオリジナルの価値を見い出すことができるでしょう。
今後、新しい商品やサービスを企画・開発する際の参考にしてみてはいかがでしょうか。
大堀会計事務所は、高円寺・阿佐ヶ谷・梅里といった杉並区を中心として、中野区・武蔵野市などの城西地域を活動拠点としています。
30代の若手税理士が中小企業や不動産オーナーをはじめとした個人事業主の会計・税務をサポートいたします。
お悩みごとがありましたら、お気軽に電話かメールでご連絡下さい。
対応エリア
杉並区、中野区、武蔵野市、新宿区、三鷹市、その他東京23区、その他ネット利用により北は北海道から南は沖縄までサービス対応いたします。